ランキングに参加中! 一日一回「ぽちっとな」していただけると 元気がでます!ぴかぴか(新しい) にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2016年05月03日

まぐろのかまの塩焼きだ!

DSC06644.JPGDSC06645.JPG

魚の塩焼きはかまだと最高!

肉でも魚でも骨の近くがうまいよね

ほとんど10割に近い手打ちそば(14:1)を頂いた

そばの風味がどっかんきます。
posted by ろっくる at 05:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年04月23日

ぶり照りとペンネ

DSC06573.JPG

ビーフシチューの残りをペンネで和えた

ぶり照りとのミスマッチな夜
posted by ろっくる at 05:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年04月16日

アジの干物だ

DSC06522.JPG

たまには純和風な

あじの干物定食だ!

ほっこりと落ち着く。
posted by ろっくる at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年02月22日

天然鮎の塩焼き

DSC06365.JPG

頂いた天然の鮎を焼きました。

鮎が固いビニール袋に入ってあるので

直接お湯が入らないようお湯で4、5分で半解凍にします。

お腹を切って内臓を出して水で洗います。

キッチンペーパーで水気をふき取って塩を振り強火で4、5分焼きます。

うまーい!

シチューの残りでキッシュにしたのも絶品だったわ。
posted by ろっくる at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年02月11日

サワラのみぞれ煮だ

DSC06267.JPG

たまーには、凝った和風もえーよな

出汁とおろしで淡白なサワラは竜田揚げで♪
posted by ろっくる at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年01月28日

海老のトマト煮込みだ

DSC06246.JPG

トマトソースを冷凍しとくとほんと便利

海老も、皮ごと冷凍するんだけど

水にさらしながら皮を剥いてせわたを取り除きます

夏場だと氷水にさらしながらです。

塩と片栗粉で二回洗い落とすので

僕の海老料理は臭くなくプリンプリンです
posted by ろっくる at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2016年01月03日

実家のおご馳走

DSC06174.JPG

お正月はおご馳走が一杯!

かぶら寿司って初めて頂いた郷土料理がめちゃうまでした。

寿司と言っても酢飯じゃなくて、お米が麹となってかぶと一緒にお魚を挟んだ食べ物かな??

posted by ろっくる at 07:48| Comment(3) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年12月02日

ほっけとトマト煮込み

DSC05928.JPG

グリルで茄子とかズッキーニ焼いたらおいしいから
トマトソース作りながら、ズッキーニと茄子をグリルで素焼きして
鶏もも肉を油なしで焼いて、出てきた油で野菜を炒めてトマトソースを和える。

我ながら、素晴らしい手順でできる晩御飯はやっぱり、うまーい!

posted by ろっくる at 07:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年11月21日

平目の煮付けだ!

DSC05906.JPG

煮付けの味が完全に決まった、めちゃうまーい!


posted by ろっくる at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年11月12日

さんまのわた蒲焼き

DSC05881.JPG

生で食べれるさんまをゲットしたら
肝いりで蒲焼きにすると
ちょっと酸味が効いて激うま
posted by ろっくる at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年10月25日

あじの刺身だ!

DSC05819.JPG

あじの刺身が好き♪
焼きナスがうまいなー

posted by ろっくる at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年10月20日

鮭と豆苗の酒蒸し

DSC05791.JPG

引っ越し前の一週間は外食・中食続きで元気が売り切れ状態に。。。

ひっさびさに出汁の効いた味噌汁にあったかご飯!

奥さんがとっても喜んでくれました。

天満の生活は、市場があって食材が安かったのに

引っ越し先で物価上昇しちゃったので

豆苗で節約してみた(笑)

posted by ろっくる at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年09月24日

秋刀魚定食

DSC05258.JPG

秋刀魚旨い季節になってきたなー

ジャガイモのオムレツ生クリームがあったから入れたらランクアップしたわ。
posted by ろっくる at 07:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年09月21日

イカリングフライだぎゃー

DSC05206.JPG

奥様が大好きなイカリングフライ

うんまい!

posted by ろっくる at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年09月02日

秋刀魚定食だ!

DSC05137.JPG

奥様に秋刀魚定食作ってもらったー
posted by ろっくる at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年08月29日

頂いた剣先いかをさばいたった!

DSC05126.JPG

会社のスタッフの方が

いかさばけますか?と聞いてきたので

得意中の得意やと答えたら、

なんと、旦那が2時にイカを40匹くらい釣ってきたから持って帰ってくださいと、

明石で釣った、たこじゃなくていかを頂いた。

早速さばいたった!

うんまーい!
posted by ろっくる at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年08月16日

3尾190円のアジが最高!

DSC05084.JPG

奥様が、市場で3尾190円あじを買ってきてさばいてくれた!

ナイスな仕事だ!

posted by ろっくる at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年07月27日

サバ味噌定食

DSC04889.JPG

嫁がサバ味噌定食にしてくれた。ひじきははげ防止なんだろう。。。
posted by ろっくる at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理

2015年07月16日

鰻定食

DSC04831.JPG嫁が鰻定食にしてくれたわ!

毎週してくれてもいいと言ったら

破産すると言われたわ(笑)
posted by ろっくる at 06:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 魚貝料理
ランキングに参加中! 一日一回「ぽちっとな」していただけると 元気がでます!ぴかぴか(新しい) にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングへ