ランキングに参加中! 一日一回「ぽちっとな」していただけると 元気がでます!ぴかぴか(新しい) にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

2010年11月18日

太り気味を気にしてヘルシーにしたい晩飯

2010_1118日々0004.JPG

こんばんわぁ!
最近太り気味&年越すまで飲み会ラッシュの予感なので
ヘルシー料理に心がけてはいるんですよ。

・黒豆ごはん
・「あかむらさき」って広島の山豊ってとこのしば漬けが激ウマ
・ぶりの塩焼き
・きんぴら
Cpicon 小松菜とうすあげの卵とじ by ろっくる
posted by ろっくる at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年11月17日

砂糖を切らした日の晩御飯

2010_1117日々0016.JPG

こんばんわぁ〜

先日、遅ればせながら、お米が新米にチェンジしましたぴかぴか(新しい)

お米が光ってておいしい気がする手(チョキ)

で、今日は、牛肉のきんぴらを作ろうとしたら砂糖がないじゃーんがく〜(落胆した顔)

試供品の丼つゆで強引な味付けたらーっ(汗)

・白菜とベーコンのミルクコンソメスープ
・牛肉たっぷりきんぴら
・鶏のうま煮(残り物)
・粉吹き芋(残り物)
posted by ろっくる at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年11月16日

栽培した豆苗で作った晩御飯

2010_1116日々0011.JPG

こんばんわ!

なんだか、くだらない文章でもなんか書いておくとアクセスが増えるのか実験してみてますモバQ

食費をけちってるつもりは全くないんですがこれでも節約というか倹約してるんですよドコモポイント

僕は理系だからgいくらとか毎日のようにスーパー行くので値段の統計が出来てるんですゲーム

んなことは、どーでもよくって、先日(10/24)に豆苗とあさりの炒め物を作ったんですが、
パッケージに栽培できると書いてあって、かいわれ大根はやった事があるんですが
豆苗はなかったと、やってみたんです。1週間程でできるとのことでしたが、
3日たっても芽が出てこなかったですバッド(下向き矢印)
が、4日くらいからは早かったですね。7日〜10日位で元の長さにはなったんですが、
全部が全部発芽?するわけじゃなくって量が少なかったのでそのまま放置してました。
毎日水は替えてましたが・・・・。
2週間くらいたったらほぼ、成長が止まりました。といか量が増えませんバッド(下向き矢印)

で、ずーーーーーーーーーーと、なんか料理しようとはしてたんですよ。
今日、やっとしました手(チョキ)三つ葉の変わりとして。。
あと、話題にリーチな豆腐ステーキはしめじと豆板醤抜きで。。
あ、半分は残してますから、こんなに食べれるわけないですたらーっ(汗)

・粉吹き芋のりしお
・ほうれん草の卵とじスープ
・茄子の味噌煮
Cpicon やわらか〜い♪鶏もも肉と三つ葉のうま煮 by ろっくる
Cpicon しめじのピリ辛あんかけ♪豆腐ステーキ by ろっくる
2010_1027日々0018.JPG2010_1116日々0008.JPG
posted by ろっくる at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年11月14日

僕の多分一番人気なクックパッドレシピなん

2010_1114日々0017.JPG

こんばんわぁ!

今日は一歩も外に出ずに引篭もりですふらふら

たまぁ〜にですが、クックパッドにレシピ上げてるので何が一番おいしいん?
って聞かれます。まぁ人それぞれ好みがあると思うんですが、とりあえず、
一番MYフォルダに入れていただいてるのが一番多いのがこれです。

葉を焼きすぎないのが美味しさの秘訣ですひらめき

Cpicon ほうれん草のベーコンバター炒め by ろっくる
・にんじんとしいたけのたいたん
・サラダ
・茄子の味噌煮
posted by ろっくる at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年11月09日

脱メタボを誓いたい日の晩飯

2010_1109日々0001.JPG

こんばんわぁ!

僕のレシピ結構、新米主婦な方とかが結構作ってくれたりして
作ったよ〜とか、簡単やったぁとか教えてくれますわーい(嬉しい顔)

今日のもまぁまぁ人気があるかなハート

蒸焼きにした後、水分が多い場合は強火にして飛ばしてから味付けするといいですメモ

ほんとおいしいと思うこれ!
手(チョキ)
ソース作るのが面倒な人は黄金のタレとかでもいいと思うぴかぴか(新しい)

あっ、きのこ焼くときに小麦粉ふったらどーなるんか試すの忘れたふらふら


Cpicon 牛肉とえのきのオイスターソース炒め by ろっくる
・トマトとウインナーとレタスのサラダ
・ひじきのたいたん(てんやもん)
・きのこストロガノフ
posted by ろっくる at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年10月19日

がんもどきと小松菜のたいたんとか

2010_1019X0038.JPG

こんばんわぁ!

今日は、昨日のハンバーグつくり置きがあったので、

がんもどきとこまつなのたいたんだけちゃちゃっと作りました。

これで20分もかからなかったら上出来?

Cpicon 小松菜とうすあげの卵とじ by ろっくる
posted by ろっくる at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年09月26日

自家製焼豚でゴーヤチャンプルぅ

こんにちわ!

2010_0926X0008.JPG

冷凍してる出汁を有効活用して
Cpicon 豆腐が崩れない♪ゴーヤチャンプル by ろっくる
を作りました。
おいしすぎます。俺の出汁ぴかぴか(新しい)
posted by ろっくる at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年09月20日

豚白菜ミルフィーユ

2010_0920X0052.JPG

こんばんわぁ!

最近は得意料理ばっかり作ってますスキー

毎日自転車に乗って実家に帰って幼馴染と会って・・・
あっと言う間に3連休が過ぎました。

で、豚と白菜の重ね蒸しってメジャーな料理と思ってますが
それなりにコダワリがあって作るんですよね。メモ

お酒(日本酒)以外全く味付けをせずにポン酢で頂く。
他は入れても、えのきと豆腐程度。
あまりごちゃごちゃ入れるなら鍋にしなさい。
って感じです。
中火より若干弱めで12分〜15分蒸焼きして完成ですね時計

ブログやクックパッドはじめてからも何度も作ってそうですが、
しいたけじゃなくって、エノキの時にレシピUPしたいですあせあせ(飛び散る汗)

Cpicon パクパクいけちゃう♪もやしのナムル by ろっくる
・豚白菜ミルフィーユ
・たこの柔らか煮
・実家のプチトマト
posted by ろっくる at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年09月10日

豆腐が崩れない♪ゴーヤチャンプル

2010_0910X0020.JPG

こんばんわぁ!

料理が上手い男はモテるってのは「嘘」ですひらめき

あっ、俺が料理が下手だったら「嘘」じゃないのかながく〜(落胆した顔)

このブログでは、写真をはる程度であんまりあーだこーだ
書かないようにしてたんですが、結構、面白いと言ってくれる人がいるとか、いないとか・・・。

まぁ、気が向いた時くらいうんちく書いてもいいのかなー?

おーい、全国のROM主婦のみなさん、たまには書き込みしてねー。

シャイな方は、上のランキングに「ぽちっとな」してください。

あ、んで、ゴーヤチャンチャンプルだ。

一応ちゃんと、沖縄では2回食べた事あるあるよわーい(嬉しい顔)

沖縄料理屋では年に1回くらいは・・・レストラン

まぁ、関西人の僕がうそ臭〜く作るとこんなもんだけど、

焼き豚は自家製だし、出汁はちゃんととってるし

うまいんだよ、これがぴかぴか(新しい)

Cpicon 豆腐が崩れない♪ゴーヤチャンプル by ろっくる
posted by ろっくる at 20:29| Comment(3) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年08月07日

暑い夜に、ピリッ麻婆小松菜!

2010_0807X0023.JPG

こんばんわぁ!

今日は、一週間の仕事&飲み疲れを癒してました!

で、今夜は

Cpicon 完全無欠のポテトサラダ by ろっくる
・麻婆小松菜
・レタスのスープ
・きゅうりの漬物
posted by ろっくる at 20:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年08月03日

牛肉と干し椎茸のオイスターソース炒め

2010_0803X0011.JPG

こんばんわ!

生野菜は中国産を買いません手(パー)

が、結構、長ネギや椎茸って中国産のって
物凄く立派で、外食なら基本口にしてると思いますひらめき

で、中国産の干し椎茸が凄く気に入ってます。
なーんか、考え方にブレがあるなバッド(下向き矢印)

Cpicon 牛肉とえのきのオイスターソース炒め by ろっくる
Cpicon 味に自信あり!白菜のシーチキンうま煮 by ろっくる
・パプリカとアスパラとサラダセロリのサラダ
posted by ろっくる at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年05月26日

白菜とツナのうま煮

2010_0526X0035.JPG

こんばんわ!

今日は白菜が余ってたので冬に良くやる料理をしました。

Cpicon 味に自信あり!白菜のシーチキンうま煮 by ろっくる

これ、レシピ公開した時はすんごいアクセスがあったんです。
さすがに、今は時期ハズレみたいですが・・・。
posted by ろっくる at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年05月20日

ポパイな気分な晩御飯

2010_0520X0005.JPG

こんばんわ!

今日の晩御飯は、

Cpicon ほうれん草のベーコンバター炒め by ろっくる
・あじの刺身
・ルッコラと長ネギの味噌汁
・昨日のたいたもん
・自家製白菜の漬物

ほうれん草は、白ワインが切れててお酒で
バターをオリーブオイルにして塩大目にしました。

んーやっぱり、絶妙な手順&焼き加減!

元気もりもりです!
posted by ろっくる at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年05月06日

小松菜と厚揚げの煮たんとか

2010_0506X0040.JPG

こんばんわ!

今日は手抜きです。

西京漬け買ってきてチンして
小松菜と厚揚げをにたんでした。

小松菜は下湯でして、厚揚げとかは湯通しすると
味が全然違ってきますね!

厚揚げとがんもどきは、豆腐屋さんで買ったやつです。
それだけで、ご馳走ですねモータースポーツ
posted by ろっくる at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年04月26日

わかめの入った♪タコとわけぎのぬた

2010_0426X0030.JPG

こんばんわぁ!

今日は、肉を焼くだけの予定だったので
ぬたにしました。
ぬたって、三十路前からどんどん好きになってきました。
おかんに、最近「わけぎって昔食べさせてくれてた?」
って聞いたら、「作ってたのにあんたが食べへんかった」
だ、そうです。。。

んー、味覚も記憶も曖昧バッド(下向き矢印)

レシピも上げてますが、ホタルイカについてる酢味噌が普通においしいですね。あれを置いててぬたに使う事もあります。

で、今日の晩御飯
・但馬牛の焼肉
・千切りキャベツ
・にんじんケチャチーズ
・麩と小松菜のお吸い物
・黒豆ごはん
・たけのことシーチキンのさっと煮
Cpicon わかめの入った♪タコとわけぎのぬた by ろっくる
posted by ろっくる at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年04月25日

朝からタケノコとシーチキンのさっと煮

2010_0425X0044.JPG2010_0425X0047.JPG

おはようございます!

今日はなんか早く目が覚めて、
朝から、タケノコ消費です。まだまだ贅沢っあせあせ(飛び散る汗)

Cpicon タケノコとシーチキンのさっと煮 by ろっくる

昨日、遊びに来た友達の嫁がパティシエなので
「プリンのカラメルの作り方のコツ教えて欲しい」って言ったら
「口で説明するん難しいねん!みんな、そーやって、言うんやけど、ケーキとかやったら、大体、膨らまんとかなんとか言うんは、ほとんど勝手に砂糖とかの量減らしてるからアカンねん。横でたまに作っとんみたら、びっくりする位砂糖とかバター使っとるでぇ」だ、そうです。

ポテトサラダにマヨネーズふんだんみたいなもんでしょうか?
posted by ろっくる at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年04月22日

【つくれぽ】簡単♡ウチのおつまみメンマ♡

2010_0422X0079.JPG2010_0422X0084.JPG

こんばんわぁ!

春の味覚の「たけのこ」が大漁に冷蔵庫にあります。あせあせ(飛び散る汗)

おかんが作ったたけのこのたいたんは
俺が作っても太刀打ちでけんので、
なんかないかなーと思ったらありました。
Cpicon 簡単♡ウチのおつまみメンマ♡ by あすみな

今日の晩御飯
・ビーフシチュー
・たけのこメンマ
・冷奴の大葉のせ
・パン
・茹でブロッコリー
posted by ろっくる at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年04月15日

中華の定番!?男のにらもやし炒め

2010_0415X0053.JPG2010_0415X0058.JPG
2010_0415X0065.JPG

こんばんわぁ!

クックパッドから、プレゼントが届きましたぁ手(チョキ)
これで、3つ目です。1ヶ月に1個は何か貰ってるのかなモータースポーツ

で、今日はにらもやし炒めにしました。
自画自賛以外なにものでもないですが、自分で作ったにらもやし炒めよりおいしいにらもやし炒めを食べた事がないですレストラン

でも、得意って言ってもあまり他人は食べたがらないのよねバッド(下向き矢印)

今日の晩御飯
Cpicon 中華の定番!?男のにらもやし炒め by ろっくる
・たたききゅうり
・茄子のマリネ
・キャベツとベーコンのコンソメスープ
posted by ろっくる at 20:52| Comment(0) | TrackBack(1) | 野菜のおかず

2010年04月12日

菜の花とイカのからしにんにく醤油炒め

2010_0412X0018.JPG2010_0412X0021.JPG

こんにちわ!

有給消化で休みなのに、この雨で雨もうやだ〜(悲しい顔)

このブログ沢山の方に見てもらいたいとは思ってるんですが、
知人には積極的には教えていないんですが、そろそろ
バレててきて、よく、見てるよって声をかけられます。
とっても、ありがたいことです。

たまには、コメントして欲しいないすあせあせ(飛び散る汗)

で、今日は、こんなん作りました。

Cpicon 菜の花とイカのからしにんにく醤油炒め by ろっくる
・いなり寿司(スーパーのん)
・茄子のおひたし
・豆腐と椎茸のお吸い物

菜の花のからし和えに、ゆでたイカを入れたらおいしいんですが、なんか、昼は炒め物が食べたかったのだヨ家

月曜日は関西スーパーが10%引きなので、
安売りしにくいもんをしこたま買います。

んー、主婦的パスワード

posted by ろっくる at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず

2010年03月31日

【つくれぽ】えのきわかめ

2010_0331X0054.JPG2010_0331X0047.JPG2010_0331X0046.JPG2010_0331X0051.JPG

こんばんわ!

今日は、だーいぶん前に作ったカレーを解凍したぁ。

解凍すると、スパイス感と、風味がなくなるので
クミン、カレーパウダーとかを足してチンしますひらめき

で、今日は、試してみたかった作ったぁ。

Cpicon 騙されたと思って作ってみて★えのきわかめ by あちころ

んー、なんだか、回転寿司の軍艦に入ってそうな味でしたぴかぴか(新しい)
posted by ろっくる at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のおかず
ランキングに参加中! 一日一回「ぽちっとな」していただけると 元気がでます!ぴかぴか(新しい) にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
人気ブログランキングへ